相続開始前の相談、事前対策等

 

  相続は、相続開始前に対策を講じることが大切です。
  遺言書を作成して、相続人間の紛争を防止したり、緩和することも
  大切です。遺言には、自筆証書遺言・公正証書遺言等があります。
  また、生命保険等の有効活用等を含め、納税資金対策や土地の
  有効活用、配偶者間の贈与、生前贈与等さまざまな対策をご提案
  致します。                                             



 生前贈与について


   
生前贈与は、贈与税の対象となります。
  贈与税は相続税よりも税率が高いため、節税のためには注意が必要です。
  また、贈与されたものが不動産の場合、登録免許税と不動産取得税の対象
  となりますので、注意が必要です。
  
   65歳以上の両親から20歳以上の子(子がな亡くなっていて20歳以上の孫
   がいる場合)への贈与は、相続時精算課税贈与税となり2,500万円まで
   控除することができます。
  
  配偶者間贈与の特例

   
配偶者間贈与の特例を併用すると、居住用不動産かその購入資金の
   2,000万円までを配偶者控除として、贈与税の基礎控除110万円と併
   せて合計2,110万円まで贈与を受けることができます。
   この特例を受けるには、婚姻期間20年以上経過している配偶者である
   ことと共に、居住用不動産に翌年3月15日までに居住し、引き続き居住
   すること。
   また、同じ配偶者から過去に配偶者控除を受けていないこと。贈与税の
   申告をすることが必要です。
  



 贈与税申告

  
贈与を受けた場合、翌年3月15日までに申告・納付が必要です。


 譲渡所得税申告

  
譲渡所得が有る場合、翌年3月15日までに申告・納付が必要です。
創業・会社設立のご相談
こちら矢印
相続税・贈与税のご相談
   矢印
会計・税務・調査のご相談
   矢印
給与・人事労務のご相談
   矢印
 
 
  事務所案内
野田会計事務所
(野田税理士事務所)

TEL  :075-411-3635
FAX :075-411-3655
メールでのお問合せ